2013年11月13日水曜日

最後の親子遠足

先週、年長の息子の親子遠足へ行ってきました。

去年はディズニーシーでしたので、今年はランドです。
実は息子は初ディズニーランドです。
なにせ、本人小さいころからディズニーキャラクターにあまり惹かれないようで・・・

でも、楽しんでいました♪
親子遠足もこれが最後。

短い滞在時間ながら私も楽しみました。
ただ、やっぱり男子。
お店もいろいろ覘きたかったのですが、約5分で終了となりました・・・
まぁその分パレード観れたけれどね。

ご希望のマイクのメロンパン
これだけあると奇妙です。。

30周年のシンデレラ城の前で。
・・・なぜか写真みなこのポーズ


2013年10月31日木曜日

りんご!

今日はハロウィンですが、先日いただいたりんごの話。

貴重なりんごが手に入ったのでおすそ分けです、と頂いたものです。
普通のりんごより小ぶりなのですが、切ってみると蜜の割合が見たことないくらい多いのです。

息子が食べた後、
「りんごのアイスみたい」
といった通り、香りといい、甘さといいこれまで食べたことないようなりんごでした!

県北で作られているとても貴重なリンゴだそうです☆



2013年10月29日火曜日

運動会

息子の保育園最後の運動会。
これで5回目。ベテランです。

年長クラスの一番の見ものはリレーです。
この日のために春からみんなで練習してきました。
息子ももちろん気合十分。

必死で一周走りぬきました!
あまりの気合の入りっぷりにこちらまでドキドキしました。
無事バトンを渡した時はホッと胸をなでおろしました。

1歳からずっと同じクラスなので他の子もその成長ぶりが分かります。
みんな本当にたくましくなりました!


2013年10月22日火曜日

ホーリーホックinケーズデンキスタジアム

日曜日激しい雨の中、水戸ホーリーホックの観戦&応援にケーズデンキスタジアムへ行きました。

ピッチは水たまりというか、ちょっとした池のような状態でした。
サッカーってあんな雨でも試合するのですね・・・。
屋根のある席で観戦しましたが、雨が吹きこむので合羽を着ての観戦です。

試合は0-2と先制されながらも、最後に2-2の引き分けに持ち込みました!

しかし、今期5回目の観戦ながら、一度も勝っていない・・・
行の車中で「勝ったら乾杯だね!」と言っていた息子も
追いついたものの残念そうでした。

次こそは!!






2013年9月26日木曜日

大きくなったね

週末思い立って靴箱の整理をしました。

大人の靴はたいして増えていませんが、息子の靴は半年に1回くらいは
買い替えるのでどんどん増えていきます。
でもなかなか捨てれずにいたのでとりあえず全部だしてみました。
とそこへ息子がやってきて、「すごい~いっぱい!」といいながら
小さい順に並べ始めました。

12cmから始まって今は19cm。
成長したものです☆

12cmの靴は記念にとっておこうと思っていますが、モノが捨てられない
息子は捨てるのは嫌らしく誰かにあげよう!と言っていました。
でも、どれもかなり履き古していてあげるのもな~としばしやっぱり
待機中・・・
靴供養なんてあるのかな、と思いつつ。


12cmの靴に足を入れ本人も成長を実感していました!


2013年9月17日火曜日

ランドセル

先週、息子のランドセルを選んできました。

先日、カタログだけ頂いて家においておいたら、
「ぼく、ディープグリーンでうらはこの地図のに決めた!」
と言われたので、決まってるなら早い方がいいと思い。

実物を見て、実際に背負ってみて、予定通りのものに。
引渡しは12月だそうです。

お店でこんな写真のサービスも☆
(TシャツがINですがお構いなく(^_^;))


2013年9月6日金曜日

立派なゴーヤがなりました!

今日は昨日の蒸し暑さはどこへやら、すっかり秋の気候です。

夏はもう終わりだな・・・なんて寂しさを覚えるもふと外に目をやれば立派なゴーヤが次々と出来ていました!そして息子が保育園から持ち帰った朝顔も今朝は3つも綺麗な花を咲かせてます。





我家のゴーヤは毎年不作だったのですが、今年はお盆をすぎてガゼン盛り返してきました!
そして例年にない豊作☆
私は学生時代初めて沖縄に行ったときに食して以来、ゴーヤが大好きなのですが、主人はゴーヤの葉っぱが涼しげで良いのだそう。なので毎年懲りもせずゴーヤを植えていたのですがようやく私も恩恵に預かれるようになりました。

さて、今日はまたゴーヤチャンプルーにしましょうかね。