日々かけわたる
自宅で設計の仕事をする40代女性建築士 生活のこと、気づいたこと、行ったとこ、小さな悩み、気まぐれに綴っています
plofile
sachikashi
40代女性建築士 自宅で仕事しながら日々の中で気づいたこと、感じたこと、体験したことなど気まぐれに綴っています
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
▼
2018
(27)
▼
12月
(3)
年の瀬
江の浦測候所
笠間
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
2015
(28)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
1月
(4)
►
2014
(23)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2013
(53)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(6)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(8)
►
2月
(7)
►
1月
(7)
►
2012
(43)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(5)
►
1月
(3)
►
2011
(27)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2010
(50)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(6)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
樫村忠建築事務所
樫村忠建築事務所
フォロワー
2018年12月31日月曜日
年の瀬
今年も年の瀬です。
何とか皆無事一年過ごせたことに感謝して。
新しい年も楽しみましょう。
さて、来年はどんな一年になりますことやら。
↑毎年息子が作成する、カレンダー、今年は全てパソコンでつくったのですが、親戚からは手書きの方が味があったね、と。アップデートしていかないと、ですから、ご了承下さいませ。
江の浦測候所
先週、神奈川県の小田原のさきにある、江の浦測候所を見学に行きました。
こちら、現代美術家杉本博司氏の私設美術館です。
見学は完全予約制です。
機会がありましたら、ぜひ!
2018年12月5日水曜日
笠間
先月ですが、秋の笠間に行きました。
この時期の笠間といえば、菊祭り。
小学校の遠足で言った記憶がありますが、菊の人形のイメージでしたが、
今はこんな感じです。↓
素敵でした。
夜はライトアップするそうですよ。
目的は、笠間日動美術館の「藤田嗣治と陽気な仲間たち」を観に行きました。
良かったです。
12/15までとか。
貴重な絵です。いかがですか?
美術館の紅葉も素敵でした。
千日紅を活けました。私が、ではなく、息子が( ;∀;)
秋も終わりなはずですが、やたら暖かい12月。です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)