2018年12月31日月曜日

年の瀬

今年も年の瀬です。
何とか皆無事一年過ごせたことに感謝して。
新しい年も楽しみましょう。

さて、来年はどんな一年になりますことやら。



 ↑毎年息子が作成する、カレンダー、今年は全てパソコンでつくったのですが、親戚からは手書きの方が味があったね、と。アップデートしていかないと、ですから、ご了承下さいませ。



江の浦測候所

先週、神奈川県の小田原のさきにある、江の浦測候所を見学に行きました。
こちら、現代美術家杉本博司氏の私設美術館です。

見学は完全予約制です。
機会がありましたら、ぜひ!




2018年12月5日水曜日

笠間

先月ですが、秋の笠間に行きました。
この時期の笠間といえば、菊祭り。
小学校の遠足で言った記憶がありますが、菊の人形のイメージでしたが、
今はこんな感じです。↓
素敵でした。
夜はライトアップするそうですよ。




目的は、笠間日動美術館の「藤田嗣治と陽気な仲間たち」を観に行きました。
良かったです。
12/15までとか。
貴重な絵です。いかがですか?
美術館の紅葉も素敵でした。



千日紅を活けました。私が、ではなく、息子が( ;∀;)
秋も終わりなはずですが、やたら暖かい12月。です。

2018年11月21日水曜日

講習会

11月は集中的にいろいろな講習会が開催されます。
お勉強の秋、というところでしょうか。

私も、立て続けに2講座受けて参りました。
「建物の長寿命化リフォーム」に関するものと、
「住宅省エネルギー」に関するもの。
「空き家対策」と「地球温暖化」という昨今の問題を基盤としたものです。
資料もたくさん頂き有意義でした。



気が付けば大分寒くなってきました。
週末ごとの息子のサッカー試合観戦に備え、スープジャーを購入しました。
一日寒風に吹きさらされ、なにせ、寒いので。。( ノД`)



2018年10月22日月曜日

馬頭の美術館


先日見学した建物↑
20年近く振りの再訪でしたが、シンプルかつダイダンな納まりに唸るばかりでした。
シンプルにすることも、ダイタンになることも実はとても難しいことに、40過ぎて気づきつつあります。いろいろがんばらないと!


・・・とここまで書いて思いました。
私は、「がんばる」という言葉が割と好きです。
私が本来ナマケモノなので、「がんばること」に憧れがあるようです(笑)


今年は栗をたくさん頂きました。
栗ご飯を作ったことは私の中でかなり「がんばった」事です♪


息子が「外がすごいことになっている!」と言って撮影した空。
一瞬の美しさ

2018年10月11日木曜日

花貫渓谷






この間の三連休中日。
高萩の花貫渓谷へ森林浴へ行ってみました。
この日、真夏並みに暑かったのですが、
花貫渓谷はひんやり涼しくて気持ちの良い気温でした。
紅葉はまだまだ、という感じでしたが森が深くて癒されました。


2018年10月2日火曜日

折り返していない!?


上の画像は先日、「あなたの死亡日教えます」なるサイトからいくつかの質問に答えて
教えてもらった私の寿命です。

思わず二度見してしまいました。
人生すっかり折り返していたと思っていたら、まだ折り返していないようです。
ありがたいような、困ったような。。(笑)
とりあえず、まだまだ頑張れる!ってことにしておきました。

ようやく二桁に乗って間もない息子はそろそろ反抗期だか思春期だか
まぁまぁ難しいお年頃になってきたようで(笑)
宿泊学習で作った焼杉プレート。
リュックから出てきてました。
これは「挑戦状」なのか、「ギャグ」なのか判りかねています( ´∀` )

2018年9月27日木曜日

脱穀

連休最後の日。
少年団サッカーがめづらしく、お休みでしたので
親戚の脱穀をお手伝いに行きました。
小田がけの長ーい竹を運んでます。
バランスが大事のようです。
11歳。少しは役にたったかな!?(笑)

この後大きな栗の木の下で、栗をバケツ一杯拾いました。
栗剥き、大変ですが秋のお楽しみの栗ご飯作ります♪


2018年9月20日木曜日

お彼岸

今日からお彼岸ですね。
空き地が満開の秋桜でいっぱいになっていました。
薄ピンク、濃いピンク、白と色の配色がいいですよね。




ふと見たら、お行儀よく彼岸花(笑)



2018年9月13日木曜日

建築の日本展

建築の日本展〜その遺伝子のもたらすもの〜
を森美術館まで観に行きました。

時代を混ぜ込んだ、テーマによる展示が見応えがあり、なかなか面白かったです。
今月17日まで。












2018年9月5日水曜日

なぜに、ナイキ!?

朝起きて、ふと、壁を見ると、、、

なぜに、ナイキ!?(笑)
しかも、張り方が、雑!

2018年8月28日火曜日

夏休み その2

後半は近場でちょこちょこ出かけて過ごしました。

涸沼の自然公園。
ここ、おススメです( ´∀` )

田舎でBBQ

中学校の部活の同窓会!
22名に部員のうち18名参加し、大盛り上がりでした。

井頭公園一万人プール

ツインリンクルもてぎ

最後に、習字の下書き?
壁に貼ってありました。
「希望」「平和」大切ですね。

今年の夏、私の密かな目標は、
「戦争の映画を息子にみせること」でした。
11歳、そろそろいいかなと。
でも、悲惨な物語や泣いてしまう話だと多分観ない。
そこでちょうどBSで「日本のいちばん長い日」
が放映されていたので録画しました。
私が観始めると一緒に観てました。
私でも難しくて分からなかったり、聞き取れなかったり
したので、息子も全部は分かっていないと思います。
でも、日本がどういう風に追い込まれ、あの玉音放送にいたったのか、
そこまでにどのくらいの犠牲と葛藤があったのか、
国とは何か
日本とは
きっと考えたのではないかな。
答えのでない問題を心のどこかに置いておいてくれれば、いいかな。

夏休み その1

あっという間に夏休みが終わりました。
長い旅行に出たわけでもないけれど、駆け抜けた夏でした。
備忘録的ですが・・・

まずは、上高地・高山の2泊3日の旅
二日目、乗鞍岳に登る予定でしたが、あまりにどんよりしているので
取止め、早々に高山に移動しました。

大事なところがすっぽり雲に隠れています・・・( ノД`)

神秘的な明神池でした。

飛騨の里でわらじ作り体験


同じく飛騨の里でけん玉

高山の町屋建築見学
この後、白骨温泉の白濁の湯に浸かって帰路につきました。

2018年7月27日金曜日

ぐんぐんと







さて、肝心の実はできるのでしょうか?!

2018年7月17日火曜日

ワールドカップからツールドフランスへ

4年に一度のワールドカップ、終わりましたね。

我が家でもちょっとした賭けを。。
結局誰も優勝国はあてられず、息子のクロアチア2位予想
だけ当たりました☆


サッカーの練習がお休みになったので
海水浴に行きました。
。。。海水浴していませんね。
海水、まだまだ冷たかったです。

ワールドカップが終わりようやく落ち着いてくるかと思いきや、
息子の大好きなツールドフランス🚲が始まりした(笑)