2010年4月29日木曜日
2010年4月20日火曜日
朝型・夜型!?
我家は自営業なので基本的に朝はゆっくりなのですが、息子が保育園に行き始めてそれなりに朝起きるようになりました。
が、仕事柄、どうしても夜仕事をすることが多くて朝はなかなか起きられません。。
朝のスタートが遅れると保育園に間に終わらせたい仕事が終わらない→夜仕事という悪循環に。
やっぱり余裕のある時間に起きなきゃ!!と思っていたところ、息子が突然早起きモードに><
今朝も六時に「トンネルがーー!!!」と言って泣きながら起きました。。
私も息子も寝起きが悪く、しばらくボーっとしています。
お願い!7時までは寝ていて~
が、仕事柄、どうしても夜仕事をすることが多くて朝はなかなか起きられません。。
朝のスタートが遅れると保育園に間に終わらせたい仕事が終わらない→夜仕事という悪循環に。
やっぱり余裕のある時間に起きなきゃ!!と思っていたところ、息子が突然早起きモードに><
今朝も六時に「トンネルがーー!!!」と言って泣きながら起きました。。
私も息子も寝起きが悪く、しばらくボーっとしています。
お願い!7時までは寝ていて~
2010年4月12日月曜日
おたすけこびと
2010年4月9日金曜日
コンペ
先日、住宅コンペに参加しました。
最近はパソコンで立体をつくることが多いのですが、今回久しぶりに模型をつくりました。
スチレンボードという発泡スチロールを紙ではさんだようなものを使い図面からパースを切り出して作っていくのですが、図面ではなかなか表現できない部分があるのでやっぱり模型は有効だなと改めて思いました。
コンペの結果はまだ分かりませんが、こういう住宅コンペに参加される方がこれから増えてくるのではないかなと感じています。そして参加する建築士のかたもかなり完成度の高いプランをあげてくるので同じ敷地でも本当にさまざまな提案がなされます。ありきたりの家ではない何かを!と考えているけれどそれが何か分からないという方、はっきりとこうした家がほしいというコンセプトをお持ちの方は一度検討されてはいかがでしょうか。(多くはインターネット上で開催しています)
とはいえ、提案するほうもお施主さんもかなりの労力を使います。真剣に家づくりと向き合いそれを楽しんでもらえる方にはおすすめします。
2010年4月5日月曜日
ツインリンクル茂木へ
久しぶりの更新になってしまいました。。
先日、「ツインリンクル茂木」に行ってきました!
女性の方はあまり興味もないし知りませんよね。
車のテーマパークみたいなものとサーキット場があることろなんですがここで春休みの特別企画として「はたらくくるま大集合」というものがありましてアタマの8割は工事車両のことでいっぱいな息子を連れて行ってきた訳でございます。(先日寝言でも「ダンプがぁぁぁ」と叫んでいました)
家から車で40分程度で到着。
春休みだけど平日だったためか場内ガラガラでした。
ショベルカー、ユニック付きトラック、そして貴重なカニクレーン(まさにカニのようなクレーンです)までありテンションUP!でもエンジンがかからないと分かりちょっと不満だったよう(以前知り合いのパパに動くショベルカーに乗ったことがあるので)。
でも1歳年上の従兄弟とキャッキャと遊んでました。
赤いロンドンの2階建てバスもあって私はそちらの方がかわいくて乗ってみたかったのだけれどあっさり「あれはいい!」と断られてしまいした(泣)なぜそんなに工事車両なの!?
登録:
投稿 (Atom)