最近はパソコンで立体をつくることが多いのですが、今回久しぶりに模型をつくりました。
スチレンボードという発泡スチロールを紙ではさんだようなものを使い図面からパースを切り出して作っていくのですが、図面ではなかなか表現できない部分があるのでやっぱり模型は有効だなと改めて思いました。
コンペの結果はまだ分かりませんが、こういう住宅コンペに参加される方がこれから増えてくるのではないかなと感じています。そして参加する建築士のかたもかなり完成度の高いプランをあげてくるので同じ敷地でも本当にさまざまな提案がなされます。ありきたりの家ではない何かを!と考えているけれどそれが何か分からないという方、はっきりとこうした家がほしいというコンセプトをお持ちの方は一度検討されてはいかがでしょうか。(多くはインターネット上で開催しています)
とはいえ、提案するほうもお施主さんもかなりの労力を使います。真剣に家づくりと向き合いそれを楽しんでもらえる方にはおすすめします。
0 件のコメント:
コメントを投稿