外壁を張り終え、木部の塗装が始まります。
内部もフローロングを張り終え、空間が見えてきました。
お施主さんもぐっと現実味が出てきて嬉しそうです。
でも、決めなくてはならないこともたくさん。
塗装の色、建具の材料、照明器具、造作家具の納まり・・・
などなど。
決め事が大変ですが、楽しく進めてくれています。
これも後からいい思い出になってくれれば。
もう少しですね!
あ、いやまだ外構もありますね。
階段下の収納とその奥の床下収納を行き来できるようにした方がいいんじゃない!?という打合せ。 現場でお施主さんに直接説明するのが一番早いし、確かですね。 ちなみに床下収納の上はご主人の念願の書斎です。 静かに集中できるよう中二階のスペースで階段踊り場からアクセスします。 |
東側外観は結構迫力があります。 東側道路なのでプライベートスペースは西側に。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿