水戸をまだ真っ暗な朝6時に出発して、
休憩やお昼をはさみながらお昼過ぎに到着。
道中ながかったけれど、岩手に入ってからは
雪景色がきれいでした。
一日目は友人宅の庭の雪でカマクラやそりで
たくさん遊びました。
泊めていただいた友人宅の近くには風情ある
温泉宿(大沢温泉)で温泉を楽しみました。
(以後二日間ここでお風呂に入り、ご飯を
食べ。)
二日目は小岩井農場でスノーシューをしました。
私は初でしたが、思ったよりしんどくなく、
森の中ではたくさんの動物の足跡を見つけ、
雪原では岩木山がきれいに見えて
とても気持ち良かった~
岩手旅行にぜひおすすめです。
三日目は近くのスキー場で軽くスキーをして
帰宅しました。
息子はたくさんの雪で思う存分雪を堪能してい
ましたが、大人としては「毎日大変だろうな。」と。
東北の人の忍耐強さの秘訣が分かったような
岩手旅行でした。
岩手山がきれいにみえましたよ! |
うさぎやたぬき、きつね、りすなどの足跡をたくさん見つけました。 |
大沢温泉のお宿。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿