この日も天気予報を覆し、朝から晴れました。
午前中、宿泊した川平からタクシーですぐの底地(すくち)ビーチへ。
ここは海の透明度が抜群で泳いでいても魚がたくさん見えます。
あいかわらず、慎重な息子は着替えたものの、海には入らない模様。
ひたすら捕まえたやどかりの家づくりをしていました。
↓これはカニ!名前は分かりませんが、動かないとまるで石のように見えます。
そのうち段々海に興味を持ち始め、到着2時間後に着水する息子。
しかし、この日は12:00のバスで市内に戻る予定。。
最後はまだ遊びたい!!!という息子を説得して着替えさせ、バスに飛び乗りました。
市内に戻ってすぐ、初日に行った竹富島へ。
この日も自転車を借りて島を探索しました。
あー今日は一日満喫したなーと思ってホテルに戻ると、なんと台風接近の模様。
急きょ次の日の飛行機を早めて朝一番で帰ることになりました。
初めての石垣島旅行。3歳の息子にとっては大冒険でしたがそれなりに楽しめたかな。
でも、今回の旅行、私はやり残したことがたくさんあるのでリベンジしたいな。
できなかったこと。
・シュノーケリングか体験ダイビング
・西表島のエコツアー
・雑貨屋めぐり
・石垣牛を食すること
思った以上に海が綺麗で本島とはまた違いもあって、それがすごく良かったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿